before Back next

SanGatsuKan



Online Vol.102[2006/6/11]

イベントや書店で三月館の本を入手したり…または
サーチでこのサイトを発見して初めて遊びにいらして下さった皆様へは、「はじめまして」
いつも遊びにいらして下さる常連のみなさまがたへは
”お立ち寄り下さいましてありがとうございます”
このサイトは「さえぐさじゅん」の個人誌「三月館(さんがつかん)」をメインに、管理人と情報の更新をしています。
のんびりのろのろと、マイペースな更新ですが
ふにふにとお付き合い頂けましたら幸いです(^_^)
今月はちょっと身辺がわたわたしていたので、更新が一ヶ月ほどずれ込んでしまって済みません。
夏に向けての”ぷち”情報をお届けします。

■■これからのイベント情報■■
(夏コミ・他〜)

■■通販の最新情報■■
(バックナンバー「送料無料サービス」終了のお知らせ)

■■年間購読会員募集のお知らせ&第4期会員の皆様へ■■
(次期会員募集受付は来月を予定しています)

■■「三月館」事務局・閉鎖のお知らせ■■
(三月館のバックナンバーをお持ちの皆様へ)

■■メールをお送り下さる方へ■■
(お手数ですが、必ず目を通して下さいね)

■■つれづれ日記5月編■■
(遊びやら、おサボりやら、いろいろ…)


★★★★★★★★これからのイベント情報★★★★★★★★
■8/13 コミケ70 
只今その新刊用の原稿を抱えている真っ最中なので
詳しいことは来月の更新にてお知らせいたします(^^ゞ
■コミケ用のカットを描きました♪
コミケカタログの編集さんに頼まれて、夏コミ用のちっこいカットを何枚か描きました。
ぷりぷりなのとか、変なのとか、いろいろ…。
何処に使われるのか現時点では全く判りませんが
お見かけしたら…笑ってやって下ちゃいませ♪(^^ゞ

■8/27 コミティア77(予定)
(★5月のコミティア新刊なのですが、事情によりあの形式での再版が出来なくなってしまいましたので、あの本は「コミティア1回限りの限定本」とさせて頂きます。<表紙のみ一部・手塗りバージョンでした♪<お買いあげ下さいました皆様、どうもありがとうございました〜〜!(^^ゞ)

-------------------------------------------------------
★お散歩カフェ2「とらのあな」委託は終了致しました。
お買いあげ下さった皆様、どうもありがとうございました!


★★★★★★★★★★通販の最新情報★★★★★★★★★★
リストに画像をアップする前に新刊が売り切れてしまうので、追いつかなくて済みません…(_ _;)ゝ
ここにある物が最新の同人誌の情報になります。
「コピー本」「お散歩カフェ2」と「病院本4」は在庫僅少の為、通販はお受けしていません。
お手数で申し訳ないのですが上記の本はイベント会場にて直接ご購入下さいますよう、どうぞよろしくお願いします。

-------------------------------------------------------
★★病院本バックナンバーの通販をお受けしています★★
■「病院へ行こう1」A5/60P(600円)〒160円
■「病院へ行こう2」A5/52P(500円)〒160円
■「病院へ行こう3」A5/52P(500円)〒160円
(まとめてご希望の方は…)
2冊までの送料→160円/3〜4冊までの送料→210円
(病院本のみメール便にてお送りします)

〜ご希望の方は郵便振込でどうぞ〜
■振込口座番号
00170−3−569196(加入者名)三月館
■振込用紙の1番下にあなたの住所氏名を記入
■「通信欄」の左側に「希望する本の名前」を書いて下さい
■「通信欄」右側に「あなたの郵便番号・住所・氏名」を読みやすい大きな文字で、都道府県からご記入下さい。
(これを封筒に貼り付ける「宛名」として使用します)
全てを記入したら、本と送料との合計金額を送金して下さい

(↓記入の見本はこちらをコピペして見て下さいね)
http://www.sangatsukan.com/backnum.html

-------------------------------------------------------
■オリジナル本は、トップの”バックナンバーのご案内”からリストをご覧ください(2冊以上の複数で本をご希望の方は、下の送料を参考にして下さい)■

〜送料〜(冊子小包でお送りします)
〜〜100gまで 140円
〜〜150gまで 180円
〜〜250gまで 210円
〜〜500gまで 290円
〜〜1Kgまで  340円

◆「バックナンバー送料無料サービス」は2006年5月を持ちまして終了させて頂きました。
ご利用下さった沢山の皆様、ありがとうございました♪

◆通販のお申し込みは郵便振込にて◆
00170−3−569196 加入者名 三月館
振込用紙1番下にあなたの住所氏名を
通信欄に「希望する本のタイトル」+「希望する冊数と送料」を書き
右のスペースに「宛名シール用」に、もう1度あなたの住所氏名をていねいに読みやすい文字で書いて、本と送料との合計金額を送金して下さい。

◆振込用紙は2枚重ねの下の用紙がコピーで転送されますので、走り書きだと文字が判読不能になることがあります。
数字の「1」や「7」などは判りやすいように記入して下さい
(↓宛名シールの書き方が判らない方は、良ければこちらをコピペして参考にして下さいネ)バックナンバーリストのトップにあります。
http://www.sangatsukan.com/backnum.html


★★年間購読会員募集のお知らせ&第4期会員の皆様へ★★
■次期購読会員の受付は来月より開始する予定です。
(対象/2006年9月より〜2007年8月までの間に発行する本とグッズをお送りさせて頂く予定です)
■年会費は3000円の予定です
(年度末(2007年8月の予定)に残金がある場合は、定額小為替などで返金させて頂きます)


★★★★★「三月館」事務局・閉鎖のお知らせ★★★★★★
三月館の古い本(バックナンバー)をお持ちの方にお願い!
「三月館」事務局は2003年の7月をもちまして閉鎖させて頂きました。
〜以降、古い三月館の本にある「事務局」宛に郵便物をお送りになられませんよう、どうぞ宜しくお願い致します。
(郵便物が宛先不明で紛失してしまっても保証できませんので、小為替や手紙などを送らないようにして下さいね)

〜ご連絡・ご質問・等は、郵便振込でお受けしています〜
本の申込と同様、振込用紙の下に「あなたの住所氏名」を、通信欄の右に「あて名シール用」の住所氏名を記入して
左側にご用件・ご質問等を詳しくご明記の上、90円を送金して下さい。
(お返事には1ヶ月以上かかることもありますので、重ねてどうぞ宜しくお願いします。ぺこり。)


★★★★★★★★メールをお送り下さる方へ★★★★★★★
■メールをお送り下さる皆様ありがとうございます。
三月館サイトの運営は管理人のかたにお願いしていますので
お送り頂く全てのメールは管理人が一度目を通す形になりますことを前もってご了解の上お送り頂けましたら幸いです。
頂きましたご質問への回答はサイト上での公開形式となりますので、質問メールが届いた月の翌月の「情報更新時」となります。どうぞご了承下さいませ。

■過去の三月館通信Vol・99の方に、「メールをお送り下さる方へ」「病院関連のネタ・メールをお送り下さる皆様へのお願い」を詳しく載せましたので
お送り下さるかたは目を通して頂けましたら幸いです。

■尚、大変申し訳ないのですがフリーメールはお受けしておりませんので、お送り下さるアドレスは(ヤフー・ホットメールなど)以外のものでお願い致します。
メールを下さる場合はお手数ですが、ご本人様のお名前「本名(フルネーム)」を必ずご明記の上お送り下さいませ。
ハンドルネームのみメールはご遠慮下さい。
個人情報保護法もあるとは思うのですが、ほかのかたのサイトにお邪魔させて頂くのに、自分のお名前も名乗れないのってちょっと…どうかと思ってしまうんです。
もちろんお名前は絶対に公表しませんのでご安心下さいね。
■パソコン初心者さんや、自分のメールの文章って一般的にはどうなのかしら?…そう思う事ってよくありませんか?
そんな疑問を解決してくれるのが「メールのマナー」や「書き込み方法」などのサイトだと思うんです。
どんな風なメールが喜ばれるのか、または失礼に当たるのか…などを前もって調べておくと良いかもしれません。
気になるかたは「ネットマナー」のサイトを探査サイトで探して、一度ぜひ目を通してみて下さいね。
とっても勉強になりますよ〜♪


★★★★★★★★つれづれ日記5月編★★★★★★★★★★
この日記は時間が空いたとき、現実を逃避(サボるとも云います…苦笑)したいときなどに、へろへろと書いてます。
なので、話題に関連性が無かったり飛んだりしてますが、散文にお付き合い頂けましたら幸いですf(^ー^;

■お腹が疲れているので野菜沢山メニュー
香草サラダ・カッテージチーズ添え
空豆の塩ゆで
キャベツとニンニクとほうれん草とアンチョビのパスタ
デザートにフルーツと牛乳プリン
パスタ用のキャベツは半玉も入れてしまった(^^ゞ
硬い芯の部分を包丁で取り除き、あとは手でちぎって処理
半玉あっても茹でるとあっという間に少なくなるので
パスタ半分、キャベツ半分の野菜パスタな感じ?
先にキャベツを塩茹でして、キャベツをざるに空けたら残りのお湯でパスタを茹でるのが美味しく作るコツです♪
ついでに温泉卵を作って、最後にのっけてからめるとすごーく美味しいです!<けど太るので今日はパスりました(汗)

■たけのこのひつまぶし
材料)ゆでた筍小サイズ1本・スナップエンドウ
卵1〜2個(卵焼きにする)・刻み海苔少々
★茹でた筍の上半分をスライスして、かつをと昆布で取った出汁でご飯と一緒に炊いておきます。
残った下半分もスライスして、甘辛しょう油だしで炒める。
出汁と砂糖で甘めにした厚焼き卵を焼いておきます。
スナップエンドウも軽く塩ゆでして、斜め切りに。
最後に材料全てを大きな器に盛りつけて、上に刻み海苔を載せたら出来上がり♪

■胡桃豆腐、初チャレンジ!
材料は偶然にも全て揃っていたので即作ってみました!<笑
日本酒がなかったので代用してワインを少々
水とワインと胡桃をミキサーで混ぜて、水溶きの吉野葛を加え、よく混ぜたら網でこし、それを鍋に移して弱火で火を通し、粗熱が取れたら冷蔵庫に。
残っていた胡桃を袋ごとぶちまけて作ったので、すごーく胡桃がまったりこってりになってしまいました…!
でも、豆腐専用タレにわさびを加えて食べたら美味でした♪
そっか、冷やすと結構ごまかせる物なんですね〜。
こんないい加減な作り方でも中々のお味でございました(^_^)

■5月の連休
3日には明治神宮から表参道を5キロお散歩。
4日にも初めて買ったゴージャス「なだ万2段弁当」を携えて井の頭公園でお散歩ランチ&お買物を。5キロ歩く。
そしてコミティアでも3キロは歩きました。
ビバ!健康生活…???
ここのところウォーキングをサボりまくってたのですが
お散歩とお茶三昧で、ゆるゆるロハスな生活しています♪

■コミティアでした
例によって頂き物をしてしまいまして…f(^ー^;
ありがとうございました。沢山のお礼も込めて!
★Uさん、恒例の♪苺のお菓子の差し入れを(わーい)
★サークルGのJさん、ステンドグラスとハーブ小物を(感謝です〜!)
★サークルLのSさん、ファンチル同人誌を(みみけっと、どうされますでしょうか!?…<笑)
★サークルRのKさん、同人誌(お子様&お身体どうぞご自愛下さいね)
★サークルMのNさん、同人誌(改めて…ご結婚おめでとうございます!)
★サークルPのIさん、お引っ越し本(連日の参加、お疲れ様でした…あせ)
本を買いにいらして下さった皆様もありがとうございます。
今回の新刊、久しぶりのオリジナル作品だったんですよ〜!
32ページにもなってしまったので、仕方なくユザワヤまで巨大ホチキスを買いに行く羽目に…
そして、件のコピー本はページ数が多すぎて手間暇がかかりすぎたために、またしても肩こりで断念。
ささやかな部数しか搬入できなかったので、遅い時間にいらした方々は新刊があったことすら判らなかったかも?
3月の新刊も直ぐに売り切れてしまうし、もう少し早めに製本し始めていたら間に合ったのかも?…くすん(_ _;)
(5月のオリジナル新刊は、手製本、手着色などが大変なために、今回のコミティアのみの限定本とさせて頂きます。)
コピー本「華茶の時間2」は次のイベントまでには、もう少しだけ再版が可能だと思います。頑張ります〜〜<あせ
またお立ち寄り下さいませ…ぺこり***

帰りにご一緒にお茶に誘って下さったお隣サークルさん
ありがとうございました\(^^@)/
チャイも美味しかったし、とっても楽しかったです♪

■筍三昧
Mさんから取れたての筍が届きました〜〜!
早速下茹でして、あく抜きして…
筍ご飯、若竹煮、筍とサヤエンドウと卵焼きのひつまぶし、筍ステーキ、筍の澄まし汁、筍とアスパラとニンニクエビのパスタ、鶏挽肉とトマトと筍のカレー、…などなど、筍づくしの日々でした\(^^@)/
ごちそうさまでした<ありがとうございますMさん♪

■新古書店ツアー
いわゆる大型新古書店と呼ばれるお店をツアーして、欲しかった本を探して来ました。
流石の巨大店舗「スーパー○ックオフ!」(笑)お陰様でほとんどが見つかりました\(^^@)/
絶版になってしまった本、再版されにくい本など、入手しにくい本がある時には新古書店は本当に助かります。
しかも安値というのが嬉しい♪
これで昨日と今日は漫画三昧してしまいました。

■楽園
この季節、毎日庭では沢山のバラが花びらを開き始め、香りと花の姿で楽園の様になります♪
今年は特に蕾の数が多く、開花を心待ちにしていたのに…
例年になく害虫の数が多く手入れ中にぞ〜っとする日々。
(これぞ!虫ずが走る…っってアレですね<滝汗)
今までに見かけなかった害虫も増えていて、温暖化による気候変動がこんな身近なところでも影響を及ぼしているのかも…!?と思ってしまったのでした。
東京の都心部は特に交通機関も充実してますし、運動不足になりがちな人は皆、マイカーやバイク、自転車に乗るのをやめて、電車やバスを利用して出来るだけ「自分の足を使って歩く日」というのを作ったらいいのにな〜?
これってつまり、余裕を持って生活する=自分の健康のためにもなるってこと何じゃないかと思うんです。
東京出身で東京育ちの私の友人達は何故か、車や自転車に乗らずに歩くのが好きな人が多いんですよ。
興じてボストンマラソンに出たことがある人までいます!
私も2駅くらいなら頑張って歩いてます(^^ゞ
歩いていると車輪の付いている乗り物に乗っている人たちのマナーの悪さがものすごく気になります。
緑の中を歩くとストレス解消にもなるそうですよ(*^_^*)

■庭園美術館へ
白金台にある東京都庭園美術館へ。
美術館と言うよりは、庭園散歩に行ったのですが
庭園の路面に幸せそうに眠るノラ猫が…。
アゴを地面に付けて突っ伏して、ぴくりとも動かないその猫を見つけたとき、うげっっっ!もしや!?<昇天されてしまったのかと思ったんです〜〜〜(T-T)
だって、すごーく異様な形で横たわってたんですものー!
近寄っても微動だにせず、アゴの脇の痒いところのツボをそっと刺激してあげたら少しだけ嬉しそうにしてました。
でも全く動かず。
10分ほどぼ〜〜っとお見合いしていた時に、ふと気が付くと足下にもぞもぞ動く物体が…!!
よくよく見てみると、それはアメリカシロヒトリ!
うっっぎゃーーーーー!
(だいっ嫌いな毛虫ですよ)
猫の後ろを見るとそこには倉庫と桜の木と、倉庫の壁にびっしりうごめく黒い5pほどの毛糸の束ようなものが…!
(ここまで書けばおわかりですね<苦笑)
私は瞬時にそこから飛び退きましたよ<ばびゅっっっっ!
ノラ猫の周囲にも黒い毛糸がびっしりと蠢いてました。
あそこなら誰にも邪魔されずに、静かにゆっくりと眠れるはずですわ(_ _;)
私のあとに、そのノラを携帯に写しながら同じ様にお見合いしているカップルさんがおりました。
足下を見ると…踏まれてつぶれた毛糸さんが数十本
(うぎゃーーーっっ!)心の叫び
よかったね。知らぬが仏…。

帰りには道路沿いのカフェに併設した美術館ショップでフィンランドの焼き物、ムーミンのキャラクター「スティンキー・グレイ」のマグをお土産に買いました♪
アランジアロンゾの「わるもの」ってここから来たのかな?
某セキュリティサービスのウィルスマークがこの、スティンキーなんですよね。ここでもわるものだ。可哀相に…(^^ゞ
ちょっと高くて買えなかったけど<お皿も欲しかったよー!
次に立ち寄るまでお皿とボウルが置いてあるかな?
あったら買いたいな〜〜(^_^;)

■うぎゃー!
ガスの給湯機の室外機の所に蜂が留まって何かしているので、近づいてじ〜〜っと見たら…巣作りしてましたーーー!
ヘックス型の巣の部屋も7つくらい出来たところ!
どうやら今朝方から作り始めていた模様。
ななな、なんでこんな危険な場所に!
だって…お湯を使うときには高温になるんだよ!
慌てて蜂をはらって巣を取り除きました。
以前は、サッシの間に作られたことがあるし
庭で巣を見つけたことは5回ほど…
蜂がぶんぶん飛んでるんで撤去するのが怖いんですよね。
巣を作るなら公園や森を選んでくれー!
>お願いだよ。蜂くん(とほほほ)

■蜂の巣ふたたび…
このタイトルを見てお察しの通り、今度はサッシの取っ手の所に蜂が留まってましたーーー!(T-T)
しかも、ちみちみの巣が3部屋ほど出来てるしー!
他にも大きなお庭や花壇のある家が沢山あるのに、どーしてウチを選ぶんだ!<それもきてれつな場所ばかり!
またしても取り除きましたよ…とほほほ
デザイン用の先の長いピンセットって便利ね。
蜂の巣ごとつかんでぽ〜い!ですわ<泣
そのままにしておくとどんどんおっきくなっちゃうからね。
やっぱ…他のお家って殺虫剤撒いたりとか喫煙したりとか、身体に悪いことをしてるんでしょうね。
ウチは喫煙もしないし、天然素材てんこもりだから狙われるのかもしれましぇ〜ん!?
ミツバチの巣だったらそっと移動して様子を見られるのに。
今なら庭のバラから「バラの蜜…?」なんちゃって(^^ゞ

■通販に朗報♪
今年の10月よりメール便の料金が値下がりするそうです!
今まで110円〜160円でお送りしていた本を、これからは一律80円で送れそうな気配…??
新刊の通販を希望されている方や、通販購読会員の方々の送料負担分が減りそうなので嬉しいです〜〜(^0^)
詳しくは秋にまたお知らせ致します。

■模様替え
新しいテーブルが来るために、部屋の掃除をする羽目に。
いま原稿で忙しいのにーーー!
(…と言うほど進んではいない<とほほほ×100)
でもしんどい。
変形おにぎりみたいな形のテーブルは使いやすそうで、とっても可愛くて素敵です♪
これでも角にぶつからずに済みそうです。
四角いテーブルで何度足をぶつけたことか…。
問題は、せっかくのお洒落なテーブルが原稿置き場になりそうな気配があることです。はははは(遠い目)

■イランの薔薇で花染め
友達のイラン土産の薔薇を煮出して色を作り、そこに白いスカートを入れて花染めにしています。
一昼夜漬け込み、布を取り出して液を温め直し、さらに布を入れ直してまた半日…
生の薔薇で液を作るとほんのりと緑がかった茶になりますが
乾燥した薔薇は赤みのある深い茶色に。
これが薄まって、ほんのりとベージュがかった淡い、不思議な色に染まりました。
洗濯で色落ちしてしまったら今度は珈琲で2度染めしてみようと思っています。
そうしたら、花+珈琲染め♪
うっふっふー\(^^@)/ちょっと楽しい染め物の日♪

■カタログカット配達終了
コミケ情報のところに書いたカットを本日、自力で配達してきました〜〜\(^^@)/
これでまたまた自分の原稿に戻りま〜す。
ががが、頑張るわ〜〜(とほほ)

と言うところで、今月の情報はこの辺で***
ではではまた、次号まで(^_^)/

TOP