before Back next

SanGatsuKan



Online Vol.26 [2000/1/1]

■月並みなごあいさつではありますが、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。

多忙で、のんびり屋な私には、この月イチの書き込み情報が今のところは精一杯で、毎度毎度カメの歩み如きのスローペースではありますが、よろしかったらしばし散文にお付き合いいただけましたら幸いです。

■えっと、先ず・・・・
冬コミで本を買いにいらして下さった皆様、どうもありがとうございました。
委託でお世話になってるRYOさん、大好きな画家のカレンダーを差し入れして下さったHさん、そして・・・助っ人の皆様方、ご多忙の所を本当にありがとうございました。この場を借りて沢山のお礼を込めて。

今回のコミケで特に感じた事は、斜めや横から割り込んでくる方が結構目についた事なんですよね。 どーやら卓上の本しか見えてない方が多かったのか、並んでる方にも気づかずに無意識にするりと割り込んで来られる方が多くて、後ろで並んで下さってる方にもそれじゃ〜 あんまりにも申し訳なくて、対応にとても苦労してしまいました。
その為に、対応時に少々強引なものの言い方をしてしまったかもしれません。 (もし、そんな風にとらえてしまわれた方がいらしたら済みません。)

私も同人誌を買いにあちこち行きますから、お目当てのサークルさんが混んでいれば、 空いたころを見計らうか、またはちゃんと後ろに並びます。
これは自分の中に自動的にインプットされてるマナーでもあるんですけれど・・・。
ウチは大手サークルさんじゃないので、流石にそんなに並ぶ事はないと思うんですが、それでも時々動脈硬化みたいに(苦笑)お客さん方がたまってしまう事もあるんですよね。困った事に。(こーゆー事は流通センターの頃からもう既にありました。)
そんな時には(たとえ購入目的じゃなくて本を覗きに来て下さっただけだとしても)後ろに並んでくれるとありがたいなぁ・・・と、いつも思ってました。ウチだけじゃなくって、他のサークルさんで混んでいても、なるべく優先的に後ろに並んであげる事を心がけて頂けたら嬉しいです。
(ぜひ、そうしてあげて下さいね。)イベントでの基本マナーはぜひ身につけて下さいな。どうぞよろしくお願いします。

今回は東館のみだったせいか、西館に配置されてた時よりもコスプレが少なめで、コスプレさん達やおしゃれな女の子の読者さん達がスペース前を通るのを何よりも楽しみにしてた私としましては、なんとも寂しい限りな一日でした。
東館って夏は熱帯雨林で、冬は風が吹きすさんだり寒暖の差が激しくて過酷な環境よね〜!?(笑)
今度の夏はまた西館に戻れるとよいなぁ(^^)
何はともあれ、皆様、遠路はるばるお疲れ様でした!

■また、よろしければ新刊の方のご感想などもお聞かせ下さい。
「今の作品の感想を手紙で聞かせてくれる読者」さん達って、作者にとって最もありがたい存在なんですよ。これって次の作品の活力源にもなりますしね。 ただ単に、通りすがりに「読んでます」って言ってもらえるよりも何倍も嬉しいです。
(こーいった気持ちが少しでも判ってもらえるとよいのだけれど???)
「向けて描いてる」読者層からはイマイチ反応がニブイし・・・・。
作者サイドの苦労があんまり反映しないで、なかなか辛い処な現状なのでした(;;)
え〜ん。ちょっとさみしいよ〜〜ん。
気が向いたら、たまには感想のひとつくらいお聞かせ下さいな。
歓喜して思わず猫おどりしちゃいそうな(苦笑)嬉しい手紙をスタッフ一同、ぜひぜひお待ちしてま〜す。(どうぞよろしく。ぺこり。)

■三月館に関するご感想やリクエスト等も以前と同様、お手紙やEメールにてお待ちしております。
(大変申し訳ないのですが、Eメールで感想などをお送り下さる方はご住所とお名前もご記入下さいね。どうぞよろしくお願い致します。)

ではでは、ワンパターンなイベント情報のコーナーをば
いきなり16日にもイベントが入りましたので、それも交えてお知らせします。

1月4〜5日・ガタケット51
会場は(新潟産業振興センター・委託ナンバー242)サークル名は「三月館」
<当日の出品リスト>
■森の四季(森シリーズ2作目・森の四季を描いたショート4本)600円
■FOREST・COMPANION(森シリーズ案内本)600円
■シルクムーン2(森シリーズ7作目・イスティアの草原話)600円
■銀晶庭園(99’冬の新刊・森シリーズ8作目・イスティアの森話)600円
■庭園紅茶店(お茶とお菓子のおしゃべり本)400円
■便箋セット26(イスティア/フィラエ・3種12枚)300円


1月9日・コミックシティ東京
(東京ビッグサイト・東3ホール・ハ−25b)サークル名「三月館」直接参加
<当日の出品(予定)リスト>
■三月館26(森シリーズ1作目・少年ティセルのエピソード)800円
■森の四季(森シリーズ2作目・森の四季を描いたショート4本)600円
■FOREST・COMPANION(森シリーズ案内本)600円
■シルクムーン2(森シリーズ7作目・イスティアの草原話)600円
■銀晶庭園(99’冬の新刊・森シリーズ8作目・イスティアの森話)600円
■聖樹降臨祭(三月館お初のフルカラーイラスト集)1200円
■庭園紅茶店(お茶とお菓子のおしゃべり本)400円
■リトル・フォレスト3(お茶とお菓子とおしゃべりの本)500円

■福袋便箋セット(時々好例の?セットをまた出します!)500円
 便箋20種(22枚)絵はがき3種(3枚)しおり3種(6枚)1セットです


■1月9日・コミックシティ27
(インテックス大阪/6号館Bゾーン・ミー9b)
サークル名「三月館」直接参加
<当日の出品リスト>
■FOREST・COMPANION/シルクムーン2/銀晶庭園/庭園紅茶店/便箋セット23(黒猫くろ)/セット25(リリス)/セット26(イスティア他)

■1月16日・スーパーアドベンチャー(郡山)サークル名「三月館」直接参加
<当日の出品リスト>
■三月館26/森の四季/FOREST・COMPANION/シルクムーン2/銀晶庭園/庭園紅茶店/のばら森絵本/リトル・フォレスト3/便箋セット22(ケルト風イヌ柄)/便箋セット23(黒猫くろ)/セット25(リリス)/セット26(イスティア他)

■これからのイベント予定■
2月13日/コミティア東京(東京流通センター)「三月館」
2月20日/コミティア名古屋(刈谷市産業振興センター)「鴎工房&三月館」
3月12日/岩漫(岩手県盛岡市サンビル内ホール)「三月館」
4月2日/HARUシティ(東京ビッグサイト)「三月館」
5月4日/スーパーシティ(東京ビッグサイト)「三月館」
5月5日/コミティア東京(東京ビッグサイト)「三月館」
5月7日/コミックシティ(インテックス大阪)「三月館」
5月14日/Cレヴォリューション(池袋サンシャインシティ)「三月館」
8月13日/コミケ58(東京ビッグサイト)「三月館」予定

あっ、それから、12月26日の冬コミと同日に名古屋で開催されたコミックライブなんですが、委託して下さっていた方の都合で、急きょ参加出来なくなってしまったそうです。連絡が前日に届いたので、流石に間に合いませんでした。(わざわざ足を運んで下さった方がいらしたら済みません。)
これにこりずに、よろしかったらまた覗きにいらして下さいね。

■再版のお知らせ■
98’6月に発行した「エメ・ヴィベール」を希望する方が多々いらっしゃいましたので、急きょ再版する事にしました。
この本と一緒に出した「のばら森便箋セット」も即完売してしまったので、この機会に一緒に再版しちゃおうと思います。(なにしろこれ高いんで、あんまり作れないんだ)
ご希望の方は春〜以降のイベントか、または通販で申し込んでね。

再版希望の声が多かった「森の生活」と「森の風物詩」の再編集本もいよいよ夏に発行出来る事になりました。(今その原稿の描きおろし部分をやってるところなんです。)
口絵も4ページ付いたゴーカ判!(通販登録会員で申し込まれた皆様には、フルカラー便箋のおまけを予定してます)もう少し待ってて下さいね!(・・・どうぞお楽しみに〜!)

■郵便振込による通販再開のお知らせ■
しばらくお休みしてました「郵便振込による通販」を1月11日より再開します。
ご希望の方は下記の在庫をご確認の上お申し込み下さい。

口座番号/00170−3−569196
加入者名/三月館

■申込方法■
先ず振込用紙1番下にあなたの住所氏名をていねいに読みやすく書いて下さい。
次に通信欄に「ご希望の品/送料/その合計金額/あなたの住所氏名のふりがな全部」をご明記の上、合計金額分を振り込んで下さい。
(振込時には70円程の振込手数料がかかりますので前もってご了承下さい。)
お申し込み日より大体2〜3週間前後でお送りできるかと?思います。

2000年1月現在の在庫
■三月館・26(森シリーズ1作目)600円(140g)
■フォレスト・コンパニオン(森シリーズ案内本)600円(150g)
■銀晶庭園(森シリーズ8作目)600円(160g)
■のばら森絵本(4色2色カラーの豪華本)1000円(300g)
■庭園紅茶店(お茶とお菓子とおしゃべりの本)400円(100g)
■リトル・フォレスト・1(花と緑と妖精の本)200円(80g)
■リトル・フォレスト・3(お茶とお菓子とおしゃべりの本)500円(90g)
■三月館コレクション(76〜85年の部分復刻本)500円(245g)

<残部僅少本>
品切れになる可能性もありますので必ず第二希望の品を上記から選んで書いて下さい。
◆森の四季(森シリーズ2作目)600円(155g)
◆シルクムーン・2(森シリーズ7作目+企画本)600円(145g)
◆柳緑花紅(フリートーク集)300円(60g)
◆聖樹降臨祭(フルカラーイラスト集)1000円(155g)
◆三月館・20(のばら森シリーズ)250円(150g)
◆三月館・25(リトルドラゴン・グリーンレディ)1000円(245g)

■送料(冊子小包でお送りします)■
75gまで→150円/100gまで→160円/150gまで→180円/
200gまで→210円/250gまで→240円/500gまで→310円/
750gまで→340円/1Kgまで→380円/1.5Kgまで→450円/
2Kgまで→520円/2.5Kgまで→590円


という所で、今回はこの辺で。


TOP