before Back next

SanGatsuKan



Online Vol.53 [2002/3/1]

■いよいよ、というか、とーとー花粉症の季節になってしまいました(涙)
ハナビズちょちょ切れて哀しいです(あ、ばっちい。・・・・苦笑)
頭ぼー。は、相変わらずです。とほほほ。

「千尋本」を出し始めてからこちら、創作オンリー以外にも新規でアクセスして下さる方が増えたみたいで嬉しいです。このサイトに初めていらして下さった皆様、どうもありがとうございます。
そんな皆様へは>「はじめましてー!」呑気ものなので、ちまちまと月末から〜月初めにかけて月イチで情報更新をしてますので、よかったら覗きにいらして下さいね!
(頑張って、も少しこまめに情報更新をしたいのですが、やっぱり忙しいのとトロいせいで中々出来そうにありません。月イチは確保しますのでご容赦下さい。ぺこり。)

今ごろになって本当に遅ればせなんですが、よーやくハリーポッターを観て来ました!
も〜〜!すっごく面白かったです!楽しかったぁ(^0^)/
あんまり面白くて、終わる寸前なのに立て続けに2度も観に行ってしまいました。
ソルトレークでもごひいきのアニシナ&ペイゼラのアイスダンス・ペアが優勝しましたし、17日には「千と千尋の神隠し〜金熊賞(笑)受賞!」(祝!)ですし、何だかそーゆー類の事が続いてすっごく幸せな2月だったのでした(^^;)
ハリ・ポタとソルトレークの曲って同じ方が作ってるんですよね!
イメージがだぶってしまって、倍感動してる私・・・・

次は「指輪物語」だわっ!今回は美形が多いし(笑)も〜〜!ツボな写真集を買ってしまいましたよ〜!(指輪の原作の方は初版が出た当時に読んでるんですが、新装版の表紙がアラン・リーになってるのって・・・ずるーい!しくしくしく。)
本当は数年前に発売されたとてもお高い「限定版全6巻」(本文もアラン・リーのイラストの装丁だったんです)が欲しかったんです〜!
おぢさまと渋いじじいが好きなさえぐさは、ガンダルフとサウロンがツボなの(笑?)
レゴラスも「ロン毛の美形」で、ツボ入りまくり!友人から「やっぱりね〜!」と言われてます(爆笑?)
ハリ・ポタのパンフレットに目を通していたら、ドラコ役のトム・フェルトンの所にBBCでドラマ化された「アースシーの魔法使い」の記事が・・・・!
え〜〜っ!「ゲド戦記」ってドラマ化されてたんですかっ!?どなたかご存じないですか?(ナルニアは昔WOWOWで放送されたのを観たんですが)知ってる方がいらしたら、ぜひぜひ教えて下さいませっ!(;0;)/>

そうそう、近所で映画館の割引券を見つけてしまって、600円で19回目の「千尋」を観に行ってしまいました(わははは・・・・) 受賞した事でロングランになってくれましたし、行くぞ20回目!(快挙なるか!?)
あ、それで思い出しました。
ウチのハクちゃん宛てにバレンタインデーのチョコをお贈り下さいましてありがとうございました。(私に対応して下さった添加物の入ってないタイプのもので嬉しいです)
ハクちゃんに代わって、ありがたーく頂きましたです(ぺこりっ)
今月、2度目のジブリ美術館に行きます(新作映画を観に行くのさ!)
残念ながら館内が全館撮影禁止になってしまったのですね(涙)も1度ハクちゃんのステンドグラスを写そうと思ってたのに〜〜。しくしく。(でも、去年撮ったモノがあるから・・・・てへっ。)
ハクちゃんにハマってしまったという塚本さん、お手紙ありがとうございます!
私と同じ様なハマり方をしてしまう方がいらしたとは、嬉しい限りです(爆笑?)ハクちゃんって(一見)愛想ないから、「好き」な子と「嫌い」って子と、ものすごく差があるみたい?(友人とこの娘さんも好きぢゃないんですって・・・・泣)
あれは埋め立てられちゃって人間不信になってるから無愛想なのよぉ(;_;) ふびんな若い神様なんです。判ってやって〜(しくしく)

それと、2月のコミティアで差し入れを下さった皆様へも、ありがとうございました。
梅村さん>、けーこさんのお友達さん>(今度お名前とご住所を教えて下さいね!)本を買いにいらして下さった友人知人&読者の皆様>、ありがとうございました。(宜しかったら感想などもお聞かせ下さいね!まだまだ募集中です!)
個人的にはハクちゃん関連の記事や切り抜き、グッズ類の差し入れなんかも、とても嬉しいです(^_^;)本当に情報にうといので、夫の人に加えて友人や知人から助けられてばかり。いつもいつもお世話がせしています。ぺこっ。
ハクちゃんのお礼本も作りますねっ!(こ〜なったらもう行く処まで行ってしまおうと思ってます)一体どこまで行くのやら!?友人も応援してくれてますし(「お〜い」ってな感じ?)あはははは・・・・がっ、頑張りま〜す!(苦笑)

今一番「楽しい」と思う事をやりたいというのがコンセプトなんです。
呆れつつも、どうぞお付き合いしてやって下さいませ・・・・。
私の雑学趣味が少しでも、アクセスして下さってる方のご参考になれば幸いです。
イベントや漫画以外の事のが多いのですが、むしろこーいった雑学がたくさん詰まって私「さえぐさ」という人間が形成されてますので・・・・ご了承下さいませ。ぺこっ。(でもこれを読んで同じ趣味の皆様方に少しでもアクセスしてもらえたら嬉しいです)
何かお勧めや、興味のある事がありましたら「あなたのお勧め」を教えて下さいね!
amber1
■最新刊・通信販売のお知らせ■
「千と千尋の神隠し」本、第3弾が出来上がりましたのでお知らせしま〜す!
ただ今4冊目とお礼本も編集中です(4冊目は本文が終わったので)あとは表紙のカラーと仕上げと雑用を残すのみなのでした!ふふふふ・・・・

◆Amber The Spirit・3「千と千尋の神隠し」〜ハクの本〜500円
B5/28ページ(表紙5色フルカラー・本文特殊紙使用)送料(160円)
<バックナンバー>
◆Amber The Spirit・2「千と千尋の神隠し」〜ハクの本〜500円
B5/28ページ(表紙5色フルカラー・本文特殊紙使用)残部僅少
(送料)1冊・160円/2冊・210円/3〜5冊・310円(1冊100g)

◆便箋セットA
(Amber The Spirit/1・2・3の表紙と同じ「ハクと白竜」5色フルカラー印刷です)3種10枚入り〜200円(1組65g)
(送料)1組・140円/2組・200円/3組・240円/4〜7組・390円

■お申し込みは郵便振込にて■
00170−3−569196/加入者名・三月館
振込用紙に、あなたの住所氏名を書き、通信欄に住所氏名すべてのふりがなをご明記の上、希望する品・冊数・送料をご記入の上、合計金額を振り込んで下さい。 (振込通知が届いてから大体1週間くらいでお送り出来ると思います?)

■本と便箋の両方をご希望の方は下記の<通常便・送料>を参照にして下さい■
本1冊100g/便箋1組65g/で計算して下さい。
(送料)200gまで・240円/250gまで・270円/500gまで・390円
(本2種と便箋4組までは390円でお送り出来ます。希望する品と冊数(組数)その合計金額、送料を必ず通信欄に記入して下さいね。)

■通販予約のお知らせ■
◆Amber The Spirit・4「千と千尋の神隠し」〜ハクの本〜500円
B5/28ページ(表紙5色フルカラー・本文特殊紙使用)
(送料)1冊・160円/2冊・210円/3〜5冊・310円(1冊100g)
3月31日「神隠し祭」合わせで発行予定です。通販は4月から発送します。
お手数で申し訳ないのですが事務の関係上、上記の2冊の本とは別の発送になりますので、送料は別途で加算してお申し込み下さいませ。振込はバックナンバーと一緒に申し込んで下さっても構いませんが、必ず振込用紙の通信欄に◆Amber The Spirit・4(予約)とご明記下さいます様、どうぞよろしくお願いいたします。

<ハクの本1>は「とらのあな」さんで委託してますので、こちらで入手してね!(三月館のIDナンバーは4991です(2〜3も委託中です)
Amber The Spirit・1/申し込みナンバーは33345です
Amber The Spirit・2/申し込みナンバー34364
Amber The Spirit・3/申し込みナンバー37487
(他、三月館のオリジナル作品も委託中ですので重ねてよろしゅ〜に!^_^)
とらのあな各店の店頭と、通信販売でも扱っているそうなので、アクセスしてみてね。
http://www.toranoana.co.jp/

■このハクちゃん本はジャンル〜アニメなので、オリジナルのものとは違いますので、購読会員の方にはお送りしていません。ご希望の方はお手数ですが希望する品と会員ナンバーををご明記の上、年会費とは別途でお申し込み下さいますようお願い致します。

■三月館/通販購読第7期会員募集のお知らせ■
ご質問がありましたので改めましてお知らせさせて頂きますね。
三月館では(アニメジャンルの突発本などを除く)全てのオリジナル発行物を一括で申し込める「年間通販購読会員」を募集しています。
第7期の対象は2002年(今年)の10月から〜来2003年8月までに発行される通信・本・グッズをお送りさせて頂きます。
1年分の会費として<3200円>を先に入金して頂き、年度末(三月館では8月になります)に残金がある場合は小為替等で返金させて頂く、という形を取らせて頂いてます。仕事や私用で多忙で中々申し込みが出来ないという方々にとても好評です(^^)
宜しければご利用下さいませ。
■お申し込みは郵便振込にて■
00170−3−569196 加入者名/三月館
振込用紙にあなたの住所氏名を書き、通信欄にそのふりがな(都道府県からすべて)をご記入の上、第7期(新)と書いて、年会費の3200円を振り込んで下さい。今年の秋〜冬より、通信〜その他をお送りさせて頂きます。(今年の夏に発行する物とバックナンバーは対象外ですので、とらのあなさん、または三月館の通販をご利用頂けましたら幸いです)

■「とらのあな」さんで現在扱っているバックナンバーのリストです。
のばら森絵本(ナンバー28381・1100円)/フォレスト・コンパニオン(28382/650円)/銀晶庭園(28383・650円)/森の王国(28385・1300円)/三月館26(29551・800円)/時の庭(29552・1300円)/紅茶を受け皿で(29553・400円)/リトル・フォレスト3(30060・500円)/シルクムーン2(30061・700円)/ROSE! ROSE! ROSE!(30062・700円)/他・ハクちゃん本3種の合計13種です。
(エメ・ヴィベール/シルクムーン3/月の記憶・黄金の草原/は、三月館の通販か、またはイベント(コミティア・シティ)にてご入手下さい。コミケは新刊が中心になりますので、搬入するバックナンバーの種類は少なくなりますので、ご了承下さい。)

ではでは、今月のイベント情報をば。今月のイベントは直参と委託が3つです。
3月17日 HARUシティ7
(ビッグサイト・東4ホール・え−27a)サークル名「三月館」
<当日の出品予定リスト>
冬の新刊の「月の記憶・黄金の草原」と、2002’カレンダーの残り、それと三月館のバックナンバー各種、「ハクちゃん本1(残り僅か)と2〜3」と、もしかしたらハクちゃん便箋Aを持って行けるかも?(三月館は26/時の庭/ROSE!ROSE!ROSE!/庭園紅茶店/紅茶を受け皿で/森の王国/2002’カレンダー/月の記憶・黄金の草原/三月館オリジナル便箋セット/・・・・の、予定です。)

3月31日 神隠し祭(千と千尋の神隠し中心・ジブリ作品オンリーイベント)
(王子駅下車・北とぴあ8F会議室)サークル名「三月館&シルクムーン」
<当日の出品リスト>
「千と千尋の神隠し・ハクの本」2・3と、間に合っていれば最新刊の4号と、表紙とお揃いのフルカラー便箋セットA・B、も一つ印刷が間に合えば、限定のフルカラーメモセットもあるかもしれません?(今描いてる最中。うりうりのハクちゃんです。笑)
主催者さんがイベントの「記念本」を出すそうなので、こちらにもシリアス&ギャグの短編を描きます!(笑)8ページの予定?
去年から今年にかけて、ハクちゃん関連だけもう100ページ以上は原稿を描いてる私。おばかとどまる所を知らず〜〜ってか!?(ノリノリですぢゃよ・・・・ふっ?)

3月31日 岩漫(http://ganman.tripod.co.jp/)
「ハクちゃん本1・2」と、三月館各種を直接参加で委託して頂きます。

■書店委託のお知らせ■
三月館の本は「LLパレス」さんと「とらのあな」さんで入手可能です。
どちらでも通販可能ですので、ご希望の方はアクセスしてみて下さいね!

■これからのイベント予定です■
2002年
4月29日/ガタケット64(新潟産業振興センター)「三月館」
5月3日/スーパーシティ11(ビッグサイト)「三月館」「シルクムーン」
5月5日/コミティア60(ビッグサイト)「三月館&シルクムーン」
5月/Cレヴォ(池袋サンシャインシティ)「三月館」
6月6日〜11日原画展(大阪・北区梅田・ギャラリー「4匹の猫」)

ではでは、今月はこの辺で。
私と同じ様に花粉症に苦しんでる方もいらっしゃるかと思います?どうぞお大事に>


TOP