![]() |
![]() |
![]() |
|
Online Vol.81[2004/6/5]
イベントや書店で三月館の本を入手したり・・・・または、サーチでこのサイトを発見して、初めて遊びにいらして下さった皆様へは
「はじめまして」 常連の皆様も「いつもありがとうございます」 のんびりのろのろと、マイペースな更新ですが ふにふにとお付き合い頂けましたら幸いです(^_^) ご心配をおかけしましたが、ようやく社会復帰いたしましたー! 予定よりも少し短い、1時間半の手術の後、経過も良好で、退院後はリハビリの日々を過ごしています。 あの、「食っちゃ寝」だった入院生活が懐かしい・・・・(爆) 入院前に励ましメールをくれた沢山の友人さん達 そして、入院中にメールの相手をして下さったみなさま お見舞いハガキを下さったS先生、友人さん達 色々とお世話になりました。本当にありがとうございます。 沢山の感謝を込めて。 ・・・・てな訳で、とりあえずはサイトの更新をば(笑) ではでは今後のお知らせです。 ■■これからのイベント情報■■ ■■病院本新刊と指輪本通販の最新情報■■ (通販を再開しました!) ■■「三月館」事務局閉鎖のお知らせ■■ ■■近況・その他■■ ■■年間購読会員さんへの伝言板■■ ・・・・の順に、ご紹介して行きますね。 ご興味がおありのジャンルをチェックしてみて下さいなー。 ★★★★★★★これからのイベント情報★★★★★★★ ◆8/15 コミケ66(ビッグサイト) 〜今回は創作に復帰、色々な本を持って行きます!〜 サークル名『三月館』配置s撃Tホール・ミー07a 〜当日の出品予定〜 ★4月の新刊【病院へ行こう!?】通院編 A5/60P ★間に合えば【病院へ行こう!?】術前検査編 ページ数未定 〜オリジナルFT・森シリーズ〜 ■月の記憶/黄金の草原(イスティア編1+2・再録+新作1本) ■銀晶庭園(森シリーズ・イスティア編3) ■ROSE!ROSE!ROSE!(イスティア編4) ■ライフ・ウィズ・フォレスト(ティセル編1) ■時の庭(森シリーズ・ティセル編3+6・再録本) ■フォレストコンパニオン(森シリーズの案内本) ■シルクムーン3(特集「ピュア・ホワイト」) (7〜8月に搬入する創作本を改めてお知らせしますね) 〜指輪本〜 ■【楽園の小鳥】エスレゴ本(ぷちシリアス?)残部僅少 ■【森に還る日】アラレゴ・エスレゴ本(ギャグ&シリアス) ■【中つ国オークション】裂け谷一家&レゴ本(ギャグ)残部僅少 ■【Green Bird】アラレゴ本・ゲスト小説有り ■【月は無慈悲な夜の王】エスレゴ本(ぷちシリアス?) ■【永遠の庭】スラパパ&ちびレゴの天然ぷりぷり本 〜千と千尋の神隠し本〜 ■Amber The Spirit 3(ハクがメインのギャグ&シリアス)僅少 ■Amber The Spirit 4(ハクがメインのギャグ&シリアス)僅少 ■サイトシーング(ハクがメイン。ギャグとシリアス本)残部僅少 ◆8/21 スーパーシティ関西10(インテックス大阪) サークル名『三月館』ジャンルスペースは「指輪」になります ★都合により、関西へのイベント参加はこれが最後となる予定です。 以降は、東京のイベントで入手されるか、または通販などをご利用頂けますと嬉しいです。お手数をおかけして申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願いします。 〜当日の出品予定〜 ★【病院へ行こう!?】通院編 ★【病院へ行こう!?】術前検査編(コミケで間に合えば) 創作・森シリーズ各種(近くなったら改めてお知らせします) 指輪本・千尋本・各種(在庫確認後、改めてお知らせします) 〜これからのイベント予定〜 コミックシティ(秋以降) コミックマーケット(夏・冬) コミティア(年に1〜2回程度?) (スペースs凾ヘ決まり次第、順次お知らせします) ★★★★★病院本新刊と指輪本通販の最新情報★★★★★★ お待たせしました。通販を再開させて頂きます。 こちらにある物が最新のリストになります(画像入りのBNリストの方の更新が間に合っていません。<ごめんなさい) オリジナル本はバックナンバーリストの通りですが 病院本と、指輪本は、こちらのリストを参考にして下さいね。 ■■4月の新刊「病院へ行こう!?」通販中です■■ 表紙フルカラー4色・A5/60P(500円・送料180円) 〜指輪本のバックナンバーリスト〜 【永遠の庭】指輪本10・スラパパとちびレゴの親ばか天然本 /B5・28P(500円/送料140円)★100g 【月は無慈悲な夜の王】指輪本8・アラレゴ・ほのぼのシリアス /B5・28P(500円/送料140円)★100g 【Green Bird】ひかわ玲子さんとの合同企画本 アラレゴ小説+漫画(フルカラー漫画4P付き) /B5・56P(1000円/送料210円)★180g 【森に還る日】指輪本4・アラレゴ・ギャグ&シリアス本 /B5・28P(500円/送料140円)★100g ■残部僅少本■ 【楽園の小鳥】指輪本3・エスレゴ・エステルサイド本 /B5・44P(600円/送料180円)★140g 【中つ国オークション】指輪本6・借金のカタにスラパパに売り飛ばされてしまう王子と、それを落札する王様。裂け谷一家出演のお笑い本/B5・28P(500円/送料140円)★100g ■この他のオリジナル本と千尋本は、トップからバックナンバーのご案内からリストをご覧ください(2冊以上の複数で本をご希望の方は、下の送料を参考にして下さい<指輪本・千尋本・オリジナル本、全てのジャンルの本が混ざっても、ご一緒にお送りさせて頂きます)■ 〜送料〜 〜〜100gまで 140円 〜〜150gまで 180円 〜〜250gまで 210円 〜〜500gまで 290円 〜〜1Kgまで 340円 ◆お申し込みは郵便振込にて◆ 00170−3−569196 加入者名 三月館 振込用紙1番下にあなたの住所氏名を 通信欄に「希望する本のタイトル」+「希望する冊数と送料」を書き 右のスペースに「宛名シール用」に、もう1度あなたの住所氏名をていねいに読みやすい文字で書いて、本と送料との合計金額を送金して下さい。 ◆振込用紙は2枚重ねの下の用紙がコピーで転送されますので、走り書きだと文字が判読不能になることがあります。 数字の「1」や「7」などは判りやすいように記入して下さい。 (↓宛名シールの書き方が判らない方は、良ければこちらをコピペして参考にして下さいネ)バックナンバーリストのトップにあります。 http://www.sangatsukan.com/backnum.html ★★★★★★「三月館」事務局閉鎖のお知らせ★★★★★★ 情報のメインがペーパーからサイトに代わり 定額小為替による通販を郵便振込のみに変更しましたので 長い間使用していた「三月館」事務局を2003年の7月で閉鎖させて頂く事となりました。 〜以降、古い三月館の本にある「事務局」宛に郵便物をお送りになられませんよう、どうぞ宜しくお願い致します。 (郵便物が宛先不明で紛失してしまっても保証できなくなってしまいますので、定額小為替などを送らないようにして下さいね) 〜ご連絡・ご質問・等は、郵便振込でお受けしています〜 本の申込と同様、郵便振込の用紙下に「あなたの住所氏名」を 通信欄の右に「あて名シール用」の住所氏名を記入して 左側にご用件・ご質問をご明記の上、90円を送金して下さい。 (お返事には1ヶ月以上かかることもあります。) 重ねてどうぞ宜しくお願いします。ぺこり。 ★★★★★★★★★近況・その他★★★★★★★★★★ トップにも書きましたが、入院、手術で身辺がわたわたしておりましたですー(;。;) 病院本を読んで、「軽くて良かったですね」と云っていたかたがいらっしゃっいましたが、それを読んでへらへら力無く笑っていました。 そーなのだよ。ぢつは全然軽くはなかったのです。 改めて、もう1度手術しなくちゃならないし。(号泣) 5月のコミティア会場で、いきなりぶしつけに言葉をかけてきた女性がいらっしゃったのが、どーにも気になってしまって。 名前も名乗って下さらない、全然認識の無い方からの無遠慮な言葉って、やっぱり苦手だなぁ。・・・・と、思ってしまった瞬間でした。 相手はただえでさえ(病気で)ナーバスになってますから。興味本位で何でも聞いてしまえるってのも、どーなんでしょうねぇ。ふぅ。 イベントって、嬉しくもあり、哀しくもある場所ですね。 願わくば、自分が他の方に対して、上記のような無礼をはたらいてはいませんように・・・・と思わずにはいられません。くすん。 ついでに身内がまた入院したりして。 なんだかもう、慌ただしいとか、そーゆーものをすっ飛ばして、「もうどうにでもして」・・・・な、気分。 嵐はいつのときでも、いきなりどとーの様にやってくるのでした。 もういい加減慣れてきた感もあり?(笑) リハビリお散歩に、にんじんを作っています(^_^) 今日は「どこどこの××まで歩いていって、××××を食べるんだーー!」・・・・とか(爆) やっぱり私のにんじんは「食べ物」だったか。うーん。 今日のにんじんは「桃と紅茶のゼリー&ムース」でした。 今度は「シャンパンのゼリー」を試してみるつもり♪ いつの季節も「おいしいごあん」と「美味しいお茶」そして、「大切な友人達」が私のエネルギーのもとなのでした。♪ 題して「にんじん計画」<・・・・。ぷっ。 頑張るぞーーー! お友達の皆様がたも・・・・どうぞよろしくです。ぺこ。 ★★★★★お知らせ・年間購読会員さんへの伝言板です★★★★ ◆三月館の年間購読会員の次の募集は8月ころになります 年会費は2000円です。 次の会員さんへは 2004’秋ころから〜2005’夏にかけての全ての三月館発行物をお送りさせて頂きます。 先ず年会費を先にご送金頂いて、発行物をお送りする時点で、残高をお知らせし、1年後の会費年度末に残金がある場合はご返金させて頂く・・・・という、前払いの形を取らせて頂いてます。 詳しい内容などのお知らせをご希望の方は、7〜8月頃のこの「三月館通信」でお知らせする予定ですので、ご興味がありますかたはどうぞ宜しくお願いいたします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ そろそろ関東地方も梅雨入りの頃でしょうか? これを書いている今日は、湿度が少なくさらりとした素敵なお天気です\(^^@)/ お洗濯もしたし、お布団も干して、お庭に水をまいて♪ お散歩もして鋭気を養ってきました。 退院後だから、ちょっとハードだったけど。 夏を乗り切るためには、体力だけは作っておかないと。 ・・・・という所で、今回はこの辺で。 |
|