■冬は嫌いじゃないけど寒さが苦手・・・という、ややこしー私は、お陰様で今の所風邪も引かずに何とか元気にやっております。
ちょっと遅れちゃいましたけど、12月の情報をお届けしますね。
■通販登録第五期の申し込みをして下さった皆様、ありがとうございました。
来年(いよいよ2001年ですね〜っ!)の8月まで、三月館の発行物とよろしくお付き合い下さいませ>
こちらの方は12月3日付けで「三月館通信80号」の方も発送しましたので、通販会員の方でまだ届かない、または郵便番号や名前に誤字を発見してしまった方は、お手数で申し訳ないのですが、事務局まで(会員ナンバーを書いて)お知らせ下さいね。
住所氏名の入力って結構間違いがあったりしますんで(しかも自分では気が付かない事のが多いので困ってしまう。)どうぞよろしくお願い致します。ぺこり。
■この冬は2冊の新刊と便箋が出ます!
一冊は「三月館25周年記念本」のフルカラーイラスト集第2弾です。
この記念本では、またまたカラー原画のプレゼントをしちゃいます!
2000年の1月からずっとトップを飾ってきた12か月の「黒猫くろ」のイラストを12名様に、もう一つは最初の原画展「竜のいる風景」で展示した、絵はがきサイズのイラストを1名様にプレゼントしま〜す。
詳しくは、これから発行します「25周年記念本」を買って応募してね!
「黒猫くろ」のイラストはパラパラマンガにも入れておきますので、どんな絵だったか忘れちゃった人はこちらを見てね。
絵はがきサイズのは「女の子と竜」のイラストです。 この原画にはそれぞれ、当選した方のお名前を入れさせて頂こうと思ってます(^^)
沢山のご応募、お待ちしてま〜す!
この新刊の通販でのお申込方法は最後の方に載せておきますので、よろしかったらどうぞ。 12月中旬ころより発送しますので、もちろんコミケ前にお届けしま〜す!
■いよいよフィギュアスケートが始まりましたねー!
NHK杯に大好きなアニシナ・ペイゼラのアイスダンス・ペアが出てて嬉しいーっ! (すんごい昔、ロシアのモイセーア・ミネンコフのペアが在て、これも派手なカップルだったんですけど)とってもゴージャスで豪華なペアって目の保養です(^_^)
アイスダンスって何とな〜く少女漫画の世界に相通づる所があると思いません? (川原泉さんの「銀のロマンティック・・・わはは」って漫画も好きだったわ〜!)
三月館の読者さんでフィギュアスケートのファンって・・・友人知人しか知らないけど、もしもいらっしゃいましたらお手紙やメールをお待ちしてま〜す(^_^)
プロに転向しちゃったキャンデローロさま(笑)が来日してくれないかなぁ?
今回のNHK杯ではプルシェンコ君も出てて嬉しい(ふふふふ・・・)これを書いてる今、ちょうど男子シングルをやってます(笑)
書きながら中断する事しばしば。うう〜ん、困ったもんです(^_^)
済みません。ボンノー・ミーハーしてないで「イベントのお知らせ」行きますねー。
■12月のイベントは2つです。
とにかく寒いので、体調を崩さない様に防寒に気を付けていらして下さいね〜!
12月17日・SNCF20(新南陽市ふれあいセンター)
参加サークル名は「三月館」で、委託コーナーの扱いとなります。
このSNCFはこの20回目がファイナルとなりますので、山口方面でのイベント参加もこれがラストになると思います?
これからも三月館の本を継続して読みたいと思って下さる読者さんがいらっしゃいましたら、ぜひぜひ年間通販購読をご利用下さいませ〜!
(イベントには出ないグッズのおまけや、イベントで販売してるグッズがおまけに付いたり、通販割引何かも時々ありますので、イベントで購入するよりもず〜〜っとお得じゃないかと思いま〜す?)どうぞヨロシクねっ>
<当日の出品予定リスト>
◆紅茶を受け皿で(2000’冬の新刊/お茶と近況漫画)400円
■森の四季(98’12月再版/森シリーズ2作目)600円
■時の庭(00’夏の新刊/森シリーズ3・6作再編集本)1200円
■銀晶庭園(99’冬の新刊/森シリーズ8作目)600円
■シルクムーン3(00’夏の新刊/有翼人の新作+ゲスト3人)600円
(25周年記念本は委託発送に間に合いそうにないので通販で申し込んでね!)
12月30日・コミケ59(東京ビッグサイト)
配置/西1ホール・ね−21a(サークル名「三月館」)
コミケでのお願い>
今回は島の通路のスペースなので、余り広くないと思うんです。
通路スペース前での待ち合わせは周囲のサークルさんのご迷惑にもなりますので、申し訳ないのですがご遠慮下さいね。 それから、もしも混雑して来てしまった時には必ず3列に並んでお待ち下さいませ。
購入目的ではなくて、「本を見てみたいだけの目的」の方も、必ず並んで下さい。 この「のぞきに来ただけ」のお客様が列からはみ出して、通路やよそのサークルさんの邪魔になってしまって大変困っています。
自分だけ楽しめればいいんじゃなくて、遊びに来てるるみんなが楽しんで参加出来るイベントになる様に、ちょっとだけでもいいから考えて頂けたら嬉しいです。
他のお客様へのちょっとした心遣いがとても大切なんじゃないかと思うんですよね。
(私は東館に遠征した時、ほんの10分ほどの間だったのに、大きなリュックやショルダーバックを抱えた男性のお客さんに体当たりされて、10か所ほどに青痣が出来てしまいました・・・・実話です。痛くてとっても悲しかったです〜〜。)
周囲に気を配って下さるお客様はいつでも大歓迎です。どうぞヨロシクね!
<当日の出品予定リスト>
◆森の王国(2000’冬の新刊/25周年記念フルカラーイラスト集)1200円
◆紅茶を受け皿で(2000’冬の新刊+便箋2種・B4とB5サイズ)600円
◆便箋セット(新作2種+旧作を入れたサービス便箋/13種33枚)600円
■時の庭(00’夏の新刊/森シリーズ3・6作再編集本)1200円
■銀晶庭園(99’冬の新刊/森シリーズ8作目)600円
■シルクムーン3(00’夏の新刊/有翼人の新作+ゲスト3人)600円
寒風吹きすさぶ埋立地の有明ってとってもハードなんで、皆様、年末まで風邪など召されませんよう、気張っていらして下さいませ(^^)
■これからのイベント予定です■
2000年1月7日/コミックシティ32(インテックス大阪)「三月館」
1月28日/コミックシティ89(東京ビッグサイト)「三月館」
2月11日/コミティア55(東京流通センター)「三月館&シルクムーン」
3月18日/HARUシティ6(東京ビッグサイト)「三月館」
3月/岩漫(盛岡市大通り産業会館7F大ホール)「三月館」
4月30日/ガタケット58(新潟産業振興センター)「三月館」
5月4日/コミティア56(東京ビッグサイト)「三月館&シルクムーン」
5月5日/スーパーシティ10(東京ビッグサイト)「三月館」
5月13日/コミックレヴォリューション(池袋サンシャインシティ)「三月館」
■年間通販登録のお知らせ■
第五期の募集は9月30日をもって終了となりました。
お申し込み下さった皆様、どうもありがとうございました。
入会希望の方は、2001年の1月8日より第六期の会員募集を始めますので、宜しければどうぞ。
第六期は2001年10月より〜2002年8月までに発行される「三月館通信・本・グッズ」をお送りさせて頂きます。
2002年の8月(第六期終了)時点で残金がある場合は、定額小為替または切手にてご返金させて頂きますので、ご了承下さい。
■年間購読のお申込方法は・・・・■
郵便振込用紙にあなたの住所氏名を書き、通信欄に「第六期・新期」とご明記の上、あなたの住所氏名(全部)のふりがなを書いておいて下さい。
(ふりがなを入れておいて頂けると入力時にとても助かります、どうぞ宜しくお願いします。)
また、既に第五期会員で申し込まれている方で、第六期もご希望の方は同様に1月8日よりお受けしますので、通信欄に「第六期・継続」と、あなたの「会員ナンバー」を必ずご明記の上、お申し込み頂けましたら幸いです。重ねて宜しくお願い致します。
■郵便振込・口座番号■
00170−3−569196/加入者名・三月館
(年会費は3200円です。3200円分を振り込んで下さい。)
■2000年冬の新刊のお申込方法■
■森の王国■
三月館25周年記念フルカラーイラスト集第二弾・B5/42ページ
表紙5色カラー・口絵22ぺージは4色カラー・本文特殊紙使用
(B5・8ページ分のカラーイラストは描きおろしです。)
一冊1200円(送料210円)
■紅茶を受け皿で■
大坂の原画展、お散歩大王(笑)お茶のトーク・エッセイ漫画、他
表紙5色カラー・本文特殊紙使用
一冊400円(送料160円)
■便箋セット28■
絵柄は「プラネル・リリス・F&R」の3種、各4枚ずつ(計12枚で1セット)
1セット300円(送料160円)
■お申し込みは郵便振込にて■
郵便振込の用紙にあなたの住所氏名を記入し、通信欄にご希望の品を書いて、あなたの住所氏名(全部の)ふりがなを書いておいて下さい。
振込先は上記と同じ
00170−3−569196(加入者名)三月館/です。
■まとめて申し込まれる方の送料■
本2種と便箋をご希望の方は<390円>
本2種のみをご希望の方は<310円>を加算して送金して下さい。
■来年夏に発行予定のシルクムーンではゴーカなゲストさんを予定していま〜す!
私も「森シリーズ・イスティア編」をここで描く予定ですので(今、プロットをやってる所なんです〜〜しくしく)イスティアさんのファンの方々、どうぞ楽しみに待っててやって下さいね。
このままで行くと増ページになりそう・・・・!?(どうなります事やら?)
でも、来年またすぐにFFシリーズの新作が発売されちゃいそうですし、それまでには何とかFF9とドラクエをクリアしたいと思ってるんです〜(涙)
またまたアン・マキャフリィの新作と、樹川さとみさんの新作を見つけてしまって、ここんとこず〜〜っと読書モードな私・・・・。
三月館やシルクムーンでご紹介してる作家さんの新作を見つけたら、ぜひぜひ情報を教えて下さいな(^^;)
ではでは、今月はこの辺で・・・・。
■三月館では月末〜月初めに情報の更新をしています。
他にやる事が沢山あり過ぎて、この月イチの書き換えだけで精一杯な現状なので、毎度のろまな更新で済みません。それでも、こまめにアクセスやメールを下さる皆様、本当にありがとうございます。
このホームページやメールは管理人が管理して下さっていますので、経由してちゃんと私の手元にメールや情報は届いていますヨ。
上記の様な多忙が理由でお返事が書けなくて申し訳ありませんです。
何かお気づきの点や、身近な情報などがありましたらいつでもお待ちしておりま〜す!
もちろん、郵政省メール(お手紙の事ですよん)も、大歓迎で〜す!
どうぞヨロシクね>