before Back next

SanGatsuKan



Online Vol.44 [2001/7/14]

■梅雨は一体どこへやら!?・・・と、思ってるうちに明けてしまいましたね〜(涙)東京はうだる様な暑さが続いてますが、皆様夏バテなどされてませんか?

今年の私は悲しいほど貧血の症状がひどくって、時々立ってもいられないほどになってしまって、とても(マジで)困ってます。どなたか、栄養関係に詳しい方とか、「鉄にはコレっ!」ってな、食べ合わせのお薦めをご存じの方はいらっしゃいませんか?(よろしかったらぜひぜひご連絡をお待ちしておりまーす!どうぞよろしくお願いしまーす。ホントに深刻なんです。ぺこりっ。)

新刊が出来上がってしまって、発送作業その他にかかずらって、慌ただしくしていたらこんなに遅れてしまいました。来月はもっと早くに情報更新しますので、なにとぞご容赦下さいましね〜〜(あうあう、スミマセン〜〜!)
今月は参加するイベントがありませんので、夏の情報〜その他をお届けします。
そうそう、差し入れを郵送して下さった皆様へも、ありがとうございました!(^^)
RYOさま、お茶の差し入れ(箱も可愛くってとっても気に入ってます!)
中山星香せんせい、最新刊のご本をお贈り下さってどうもありがとうございます!
玲さん、お薦めのおかきとフィギュアスケートのテープ、楽しんでます〜〜!
アニシナ&ペイゼラのペアがやっぱり素敵。エキシビションでの「滑ってる最中にケータイがかかってきて、私がいるのにナニ喋ってんのよ!顔ビンタばしばしっ!モードなプログラム」が、きゃ〜〜オネエサマ!って感じで、よいです〜(爆笑)
注目株はイスラエルの、チャイト&サフノフスキーのペア!
痩せ型ロン毛で、ちょっとドラキュラ地でいってる感じなのが素敵(^_^;)
これからどんな風に伸びて行くかが楽しみな2人なのでした。(相変わらず痩せ型ロン毛に弱い私・・・・ほほほほ)
差し入れ&感想のお手紙、等々は心のオアシスです(^^)嬉しいなっ!
また宜しかったら、本や番組やお店などのお薦めなどを教えて下さいね>
楽しみにお待ちしていま〜す(^0^)/

■お待たせしましたっ!ようやく夏の新刊が届きましたので、ご希望の方には通信販売をさせて頂きますので、ご遠慮なくお申し付け下さいね。
<ROSE! ROSE! ROSE!>まるまる一冊をバラでまとめた特集本です!
表紙の印刷もとっても美しい一冊となりました!(うっ・・・・嬉しいです〜!)
森シリーズの最新作第9弾!、イスティアと父の草原話「野薔薇の娘」31ページに、ゴーカなゲストさん3人のイラストで飾って頂きました。
B5/52ページ・・・・一冊600円(送料210円)
■夏の最新刊のお申込方法■
<郵便振込にて>振込用紙にあなたの住所氏名を、通信欄にその住所氏名すべてのふりがなと、「ROSE!〜本」希望/600円(送料210円)とご明記の上、合計金額の810円を振り込んで下さい。
複数ご希望の方は・・・2冊まで1200円(送料310円)となります。
郵便振込口座番号(00170−3−569196/加入者名・三月館)

■現在お中元の時期で大変混雑しているそうなので、事故に遭わない様に・・・など配慮して、今月の下旬ころから順次発送させて頂きます。
会員の皆様へも同時に発送させて頂きますので、もう少し待っててやって下さいね。(ぺーぱーの予告通り、会員割引のフルカラー便箋のおまけ付きで〜す!)もちろんコミケ前にお届けさせていただきま〜す!

■「とらのあな」さんと「LLパレス」さんにも委託をお願いしましたので、一冊だけの通販は面倒くさいとか、イベントに行くのには抵抗があるとか、女の子のお客様のが多い三月館のスペースには立ち寄りにくい・・・なんて思ってらっしゃる男性読者の皆様にはお薦めです!宜しかったらぜひぜひこちらを利用して下さいね!
(最近、女性の読者さんと男性の読者さん同志の派閥みたいなのがとても目についてしまって、売り手側の私たちとしても、スペース前でとても辛い思いをしてますので、男性の読者さんたちにも、行きやすい「とらのあな」をお薦めしています。譲り合って、お互いに楽しいイベントになる様に、ぜひぜひ協力して下さいね。)
気持ちの良いお客様ならいつでも大歓迎してま〜す!

「とらのあな」さんでは通信販売もしています。三月館の本はバックナンバーも含めて現在、下記の11種の本を扱って下さってます。詳しくは「とら」さんのホームページをチェックしてみてね。
http://www.toranoana.co.jp
サークルIDナンバー4991・三月館
作品ナンバー28381「のばら森絵本」4色2色フルカラー絵本(1100円)
28382「フォレスト・コンパニオン」森シリーズの案内本(650円)
28383「銀晶庭園」森シリーズ・少女イスティア編パート2(650円)
28384「シルクムーン3」有翼人の短編とゲスト3人(650円)
28385「森の王国」フルカラーイラスト集・原画プレゼント有り!(1300円)
29551「三月館26」森シリーズ1作目・少年ティセルのお話(800円)
29552「時の庭」森シリーズ3+6作目・再編集本(1300円)
29553「紅茶を受け皿で」お茶とお菓子のエッセイ漫画(400円)
30060「リトル・フォレスト3」お茶とお菓子とおしゃべりの本(500円)
30061「シルクムーン2」森シリーズ・少女イスティア編パート1(700円)
30062「ROSE!〜」森シリーズ・少女イスティア編パート1.5(700円)
(8月になったらリストに変動があるかもしれませんので、ご注意下さいね!)

■これからのイベント予定です■
8月12日/コミケ60(東京ビッグサイト)「三月館」
8月26日/スーパーシティ関西7(インテックス大阪)「三月館」
9月2日/コミティア東京57(東京流通センター)「三月館&シルクムーン」
9月開催予定の岩漫(盛岡市サンビル7F大ホール)「三月館」
10月7日/MGM85(川崎中小企業婦人会館2階展示場)「三月館」
10月28日/Cレヴォ(池袋サンシャインシティ)「三月館」
11月18日/コミティア東京58(東京ビッグサイト)「三月館&シルクムーン」
11月18日/ガタケット61(新潟産業振興センター)「三月館」

■年間通販購読のお知らせ■
三月館では「仕事や私用でなかなか郵便局へ行けない」とか、「発行毎に申し込むのは面倒くさくてイヤ」と言った方や「イベントに行くのには恥ずかしくて抵抗があるけど新刊は欲しい」何て方々に楽に利用して頂ける様に、1年分をまとめて申し込める「年間通販購読」を開設しています。
ただ今、その第六期めの会員を募集中です。
第六期は2001年10月より〜2002年8月までに発行される「三月館通信・本・グッズ」の全てをお送りさせて頂きます。
便箋やグッズ、きまぐれ通信などが不定期でおまけに付く事もあります。

■年間購読をご希望の方は郵便振込でお願いします■
振込用紙の一番下に先ず「あなたの住所氏名」を書き、上にある通信欄に「第六期・新」と書いて、「あなたの住所氏名の(都道府県からお願いします)ふりがな」を書いておいて下さい。(ふりがなを入れておいて頂けると入力時にとても助かります、ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。)
また、既に第五期会員で申し込まれている方で、第六期もご希望の方は同様に通信欄に「第六期・継続」と、住所氏名のあとに必ずあなたの「会員ナンバー」をご記入の上、お申し込み下さいますよう、重ねて宜しくお願い致します。

■郵便振込・口座番号■
00170−3−569196/加入者名・三月館
(年会費は3200円です。3200円分を振り込んで下さい。締め切りは9月末日・消印有効までとなりますので、あまりぎりぎりになってから送金しないで下さいね。)
2002年8月の時点で残金がある場合は、切手などでご返金させて頂きます。

と、取り急ぎではありますがお知らせでした。

悲しい近況報告は・・・・。
貧血で低血圧で「要注意っっっ!」・・・と、出てしまいました(ここ数年ずーっと同じ「不健康」を地で行ってますぅ〜〜しくしくしく。)虚弱体質まであと一歩!?
健康に気をつけて、コミケまでは食生活と体力作りで真面目に頑張りま〜す!
ふふふふ、今週末には「紅茶を受け皿で」で描いたメキシコ料理やさんに行くのだ〜!
やることいっぱい(泣)楽しみいっぱい(喜)な、7月でした〜〜。ちょん。
ではでは来月までごきげんよう。



TOP