![]() |
![]() |
![]() |
|
Online Vol.86.1[2004/11/14]
イベントや書店で三月館の本を入手したり・・・・または、サーチでこのサイトを発見して、初めて遊びにいらして下さった皆様へは
「はじめまして」 常連の皆様も「いつもありがとうございます」 のんびりのろのろと、マイペースな更新ですが ふにふにとお付き合い頂けましたら幸いです(^_^) 月末〜月初めに1度は、その月の情報の更新が出来るようにと心がけています。 コミケ直後のアフターレポートなどのように、いきなり何かを更新することもありますので、気が向いたときにのぞきに、遊びにいらして頂けましたら幸いです。 ではでは、11月のお知らせです。 ■■送料無料サービス開始のお知らせ■■ (バックナンバーをまとめて3000円以上お申し込みの場合、送料を無料でお送りさせて頂きます) ■■これからのイベント情報■■ (MGM・その他) ■■病院本最新刊と指輪本通販の最新情報■■ (最新刊の通販受付を開始しました) ■■「三月館」事務局閉鎖のお知らせ■■ ■■年間購読者会員・時期分の受付は募集は終了しました■■ (お申し込み下さいました皆様、どうもありがとうございました) ■■年間購読会員さんへの伝言板■■ (未送金のかたはお早めにお願いします) ■■リンクについて■■ (リンクをご希望の皆様へ&メールをありがとうございます) ■■ご質問・等について■■ (公開で宜しければ・・・・) ■■つれづれ日記10月編■■ ★★★★★★★送料無料サービス開始のお知らせ★★★★★★★ ■今月から、バックナンバーをまとめて3000円以上お申し込みの場合の送料を無料でお送りさせて頂くサービスを開始しました。 ジャンルは問いません。 こちらのバックナンバーリストにある本であれば、全てOKです♪ オリジナル・指輪本・千尋本、全て含めて3000円以上であれば 送料を無料でお送りします。 (3000円ぴったりも含まれます。申し込む本の合計が3000円から〜3000円以上の金額のものが対象です) 「あ!この本もう一冊欲しかったんだよね〜〜♪」とか 「買いそびれていた本が何冊かあって、欲しかったんです!」 ・・・・なんてかたがいらしたら、ぜひぜひこの機会をご利用頂けたら嬉しいです♪ ★お申し込みの時、郵便振込の通信欄に 「バックナンバー無料サービス」と 判るようにご明記下さいね*** ★★★★★★★★これからのイベント情報★★★★★★★★★★ ■11/21 コミティア70(東京ビッグサイト) 東6ホール・Cー27a 開催時間 AM11:00〜PM15:30 サークル名「三月館&M・MAGAZINE」 1スペースの2サークル合体になります。どうぞよろしくです♪ 病院(1)と最新刊。森シリーズと指輪本と出品予定です。(病院本(2)は売り切れました。7日のMGMにいらして下さいました皆様、どうもありがとうございました) ◆大変申し訳ないのですが、立ち読み専門のかたは他のお客様への迷惑にもなってしまいますので、謹んでお断りさせて頂きます。 心苦しいのですが、お断りの言葉をお掛けするのはとても辛いので、ご遠慮下さいますよう、ご協力をどうぞ宜しくお願いします。 ■コミックマーケット67 (スペースs凾ヘ決まり次第、順次お知らせしますね) ★★★★★★病院本新刊と指輪本通販の最新情報★★★★★★ こちらにある物が最新のリストになります(画像入りのBNリストの方の更新が間に合わなくて。<ごめんなさい) オリジナル本はバックナンバーリストの通りですが 指輪本は、こちらのリストを参考にして下さいね。 ◆最新刊・発行済み(新刊は送料無料サービスは適用されません) 病院本別巻@【おしえて!偉いひと?】 病院での素朴な疑問「おひるごはん」を描いてみました<ちょっと変てこな、笑える・ぷち病院本ですf(^ー^; /A5・20P・表紙蛍光ピンク入フルカラー・本文特殊紙仕様 (300円/送料140円)★75g ◆夏コミ新刊、病院本@再版分と病院本Aは見本用に残しておいた数冊分だけ残ってますので、7日のMGMに出品します。 ご希望の方はぜひ、MGMにいらして下さいませ〜〜*** 病院本別巻の”ぷち新刊”も出品します。MGMが初売りです♪ http://www02.so-net.ne.jp/~doujin/MGM/index.html 〜指輪本のバックナンバーリスト〜 【永遠の庭】指輪本10・スラパパとちびレゴの親ばか天然本 /B5・28P(500円/送料140円)★100g 【月は無慈悲な夜の王】指輪本8・アラレゴ・ほのぼのシリアス /B5・28P(500円/送料140円)★100g 【Green Bird】ひかわ玲子さんとの合同企画本 アラレゴ小説+漫画(フルカラー漫画4P付き) /B5・56P(1000円/送料210円)★180g 【森に還る日】指輪本4・アラレゴ・ギャグ&シリアス本 /B5・28P(500円/送料140円)★100g ■この他のオリジナル本と千尋本は、トップからバックナンバーのご案内からリストをご覧ください(2冊以上の複数で本をご希望の方は、下の送料を参考にして下さい<指輪本・千尋本・オリジナル本、全てのジャンルの本が混ざっても、ご一緒にお送りさせて頂きます)■ 〜送料〜 〜〜100gまで 140円 〜〜150gまで 180円 〜〜250gまで 210円 〜〜500gまで 290円 〜〜1Kgまで 340円 ◆本の合計金額が3000円以上〜〜の場合は、送料を無料でお送りさせて頂きます ◆お申し込みの時、郵便振込の通信欄に「バックナンバー無料サービス」と判るようにご明記下さいね。 ◆お申し込みは郵便振込にて◆ 00170−3−569196 加入者名 三月館 振込用紙1番下にあなたの住所氏名を 通信欄に「希望する本のタイトル」+「希望する冊数と送料」を書き 右のスペースに「宛名シール用」に、もう1度あなたの住所氏名をていねいに読みやすい文字で書いて、本と送料との合計金額を送金して下さい。 ◆振込用紙は2枚重ねの下の用紙がコピーで転送されますので、走り書きだと文字が判読不能になることがあります。 数字の「1」や「7」などは判りやすいように記入して下さい。 (↓宛名シールの書き方が判らない方は、良ければこちらをコピペして参考にして下さいネ)バックナンバーリストのトップにあります。 http://www.sangatsukan.com/backnum.html ★★★★★★★「三月館」事務局閉鎖のお知らせ★★★★★★★ 「三月館」事務局は2003年の7月を持ちまして閉鎖致しました。 〜以降、古い三月館の本にある「事務局」宛に郵便物をお送りにならないように、どうぞよろしくお願いいたします。 〜ご連絡・ご質問・等は、郵便振込でお願いします〜 本の申込と同様、郵便振込の用紙下に「あなたの住所氏名」を 通信欄の右に「あて名シール用」の住所氏名を記入して 左側にご用件・ご質問をご明記の上、90円を送金して下さい。 多少時間がかかるかもしれませんが、お返事させていただきます。 緊急時の場合も郵便振込にてお願いします。 イベント会場に直接いらして質問などをされる方がたまにいらっしゃるのですが、イベントでは売り子さんに委託をお願いしている場合もありますので、お応えできない場合も多々あることを前もってご容赦下さいませ。 また、会場では慌ただしくて間違いなどがあると困りますので、きちんとした確認を取りたい方は郵便振込によるお問い合わせ方法にして頂けますと助かります。 また、感想のお手紙などを会場で直接手渡しで下さる場合は 必ずあなたの「住所・氏名」をご記入下さいませ。 ご協力をどうぞよろしくお願い致します。 ★★★年間購読者会員・時期分の受付は募集は終了しました★★ ◆継続で、または新規でお申し込み下さいました皆様、どうもありがとうございました! 秋の新刊が出来ましたので早速発送させて頂きますね! どうぞお楽しみに・・・・。 ★★★★★お知らせ・年間購読会員さんへの伝言板です★★★★ 次期会員に継続でご送金頂きました皆様と、新規でお申し込み下さった皆様がた、どうもありがとうございます。 購読継続希望のかたで、また未送金のかたが数名いらっしゃいます。 前年度分の残金で新刊を発送させて頂きますので、その中に「会費未払いのお知らせ」を同封しています。 会費をまだ送金されていないかたは、大至急、追加分をご送金下さいますよう、どうぞよろしくお願い致します。 ■郵便振込口座番号 00170−3−569196 ■加入者名 三月館 ■通信欄に「時期会費」とご明記の上、あなたの会員ナンバーを必ずご記入下さい。 11月のMGM用にも、この「ぷち・病院本」を出します。 詳しい情報は来月にまた。 ★★★★★★★★★★★リンクについて★★★★★★★★★★★ ■リンクを張って下さる皆様へ、いつもありがとうございます。 こんなのろのろ〜〜なカメさんサイトですが、リンクを貼って下さるという希望の方がいらしたら、ご一報だけ頂けましたら幸いです。 どんな感じのサイトを運営していらっしゃるのか、その内容と、 リンクのお知らせメールを管理人宛にお送り頂けましたら こちらからの返事を待たずに、そのまま直ぐにリンクを張って下さって構いません。 こちらこそ・・・・どうぞ宜しくお願い致します。 ■リンクの件でメールを下さいました、の○○さま。 お知らせをありがとうございます。 かなり昔から三月館の本をご存じとのことで、照れ照れ(^_^)です お返事がこの場になってしまって済みません。 こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。 サイト運営、頑張って下さいね♪ ★★★★★★★★★ご質問・等について★★★★★★★★★★★ ■メールで質問をされたいかたは、このサイトでの公開形式でよろしければお応えさせて頂きます。 申し訳ないのですが、その場合は必ずあなたの住所・氏名・メールアドレスをご記入の上でメールをお送り下さいませ。 (回答欄ではもちろん匿名にさせて頂きます。ご安心下さいね) ご質問の内容につきましては、通販、イベントなど、三月館の活動についてのご質問のみに限らせて頂きますので、ご了承下さい。 質問の内容によっては、お応えできないこともありますので、前もってご容赦下さいますよう、どうぞよろしくお願いします。 ★★★★★★★★★つれづれ日記10月編★★★★★★★★★★ ■「この秋・初めての風邪?」 鼻がむずむずするので花粉症だと思っていたら、のどがずきずき痛み出したので、どうやら鼻風邪を引いたみたい? 風邪を引くときには大抵、扁桃腺が腫れて熱が出て、食欲ががくーんと落ちるのが通常のパターンなのに、熱も出ず食欲も全然落ちず。 こんなのは初めてでした。 ただ、夜になるとやたらと鼻が詰まるので最悪でした(T-T) 枕を3つも積んで、うーんと高くして斜めになって寝ました。 お陰でこのあと数日間は睡眠不足に。 ■「名前の判らないお菓子やさん」 休み明け。よーやく鼻風邪も軽くなってきました。 風邪薬は飲んでないし、連休中にワイン開けて鎌倉山のローストビーフ食べたしなぁ・・・・。う゛う゛う゛。 治るのが遅かったです(<とーぜんですって!?<しくしく) 名前を忘れてしまったんですが、キャラメル色の可愛い箱に入った 中身がチョコレートのマカロンで、冷凍して食べるタイプのお菓子 これがすごく美味しかったですーー♪ シトロンとキャラメルとダークなチョコレートの3種類あるの。 でも3種×2(6個)で1200円くらいだったような?? た、高っっっ!(でも、すごく美味しーんですよー!) 確か丸の内ビルの中にもあったと思います? お店の名前・・・・なんて読むんでしょう?記憶にない。 ■「ウエッジウッドとお気に入りの本」 最近のお気に入りはウエッジウッドの ”ワイルドストロベリー・4種入りティーパック”のセット 透明のケースの中に4種類はいっているので その日の好みに合わせて選んだお茶でミルクティーを淹れるのが 最近の朝の定番になってます♪ 今日はお茶のお供に梨木香歩の「家守綺譚」を。 ちょりっと「雨柳堂」の小説版みたいな雰囲気をもった、読んでいて不思議に気持ちよい一冊でした。 ■「金のまきば」 ”みんなのうた”で観のがしていた、大貫妙子さんの「金のまきば」がDVD付き絵本として発売されました♪ ちょっと不思議で素敵な歌と絵本です。 ター坊こと大貫妙子さんは、さえぐさが中学の頃からずっと、大好きなミュージシャンなのでした♪ ご興味がありましたら「新風舎」さんのサイトから「金のまきば」で探査してみて下さいね。 http://www.shinpusha.co.jp/ ■「ぷち・お願い事」 関東エリアでは入らない、関西エリアのラジオ番組が聴きたくて 悲しい思いをしていますーー(T-T) どなたか、関西エリア在住の方で、番組をMDで録音して送って下さる方がいらしたら、とても嬉しいのですが・・・・。 ◆放送番組名【Radio Purissima】 放送局: FM COCOLO 76.5MHz 放送日時: 毎週土曜・22:00〜23:00 大貫妙子さんのトーク・えとせとら・・・・番組です。 中断されちゃう番組とか、限られたエリアでしか放送していない番組とか、なんだか最近、生殺し状態ではがゆいでちゅー。 ↑そう言えば・・・・週末に関西に行ってたんだわ! しまったー!チェックし忘れて聴けませんでした。あう。 ■「ぷち・旅行をば・・・・。」 合間を縫って、京都〜大阪に遊びに行ってきました\(^^@)/ 北山方面で植物園に行き、ゆっくりとお喋りしながら木々を探査 そのあと加茂川沿いのお店を眺めながらウィンドーショッピング ・・・・するはずだったんですが、何故か一行は余計な荷物がどんどんと増えて行きました(苦笑) ついついエスニックショップにひっかかってしまい、およーふくをかってしまいました(翌日しっかり着ましたよん<笑) 友人達と目的のレストランに辿り着いたら、本日のコースはもう終了していました・・・・。(T-T) 仕方なく、ぶらぶらと歩いて見つけたお店で、イギリス式の2段のお皿に乗ったサンドイッチとスイーツにミルクティーのセットを。 別に注文した3種のクリームが挟んである、3段重ねのぷち・パンケーキがとっても美味しかったです♪ もちろんスマートコーヒーと、イノダコーヒにも行きましたよー! 京都では他に、友人が見つけた茶香房と美味しい和食を頂いて 大阪ではオーガニックレストランに行きました。 お茶を飲みまくり、食べまくってましたが、その間も歩く歩く。 1日に最低でも5キロは歩いてましたね。きっと? (お陰で帰宅したとたんに筋肉痛になりました) 旅行中はひたすら歩き続けたので、筋肉痛になる閑もなく 帰って来て安心したら気が抜けたのでしょう(と思っていようっと) 紅葉にはちょっと早い時期でしたが ”友人達に会って美味しいものを食べる!”というのが目的だったので、大満足な、ぷち旅行でした〜〜♪ ■「赤なのに甘口のワイン!」 赤ワインなのに、こともあろうか甘口のものがあると聞いて興味津々、お土産に頂いてきたものを早速開けてみました。 これが・・・・本当に甘いんですよ!しかも、渋くない! 軽〜い口当たりですごく飲みやすかったです。 銘柄はハンガリー産のボールフォーラス 退院祝いに頂いた、ドイツ産の白ワイン JJプリュム ヴェーレナー ゾンネンウアー リースリング アウスレーゼ 1996 モーゼル・ザール・ルーヴァー(<長い・・・・笑) これも、割と甘口で結構美味しかったです。 甘口ワインが好きな知人の影響で、最近ではもっぱら甘口のワインオンリーになってしまいました(^_^) ボールフォーラスはフルボトルだったので、開けて3日ほど、ちびちびと飲んで、そのあと残りでりんごのコンポートを作ったら ・・・・これがまた、素晴らしく美味しくて!.。ooO(゜ペ/)/ 「甘口の赤ワイン」に、ちょっと傾きつつあります<苦笑 ボールフォーラスって、どこかのお店に置いてあるのかな? カーヴドリラックスあたりにあると良いのに。 ■「鏡が割れたー!」<ふ、不吉?? アフタヌーンティーで見つけた、すごーくちっちゃいサイズの鏡をバッグに入れていたら、ほとんど使わなかったのに・・・・ひびが! しくしくしく。 同時期に100円ショップで購入した、同じ様なミニ鏡にはヒビ一つ無し。やっぱし100円ショップは強し?(とほほ) また購入しても、バッグに入れて置いたら割れちゃうんでしょうね。 270円くらいの、すごーく安くて可愛い鏡だったのだー! ■「初おでん(笑)」 寒くなってきたので山盛りのおでんを作る。 出汁は大山鶏の手羽先を1キロと、長ネギとしょうがを鍋に入れ 3時間ほど煮込んだものに「しび抜きかつを」出汁と利尻昆布、 白老(日本酒)、塩、醤油、一味唐辛子で味付けしたもの 定番の材料に、しらたきをたっぷり♪と、ゆで卵と野菜。 最後にご飯を少し入れて食べるのが、うまうまなのー♪ コラーゲンもたっぷりだし、身体があたたまるっス\(^^@)/ ■「おもしろ帽子」 芸術の秋ですね〜♪ 道ばたでアートな帽子を見つけて購入♪ (いつかぶるのこれ?とか思ったんだけど、ホントに可愛いの〜) きっと使えるとしたら年末のアレでしょう。アレ。 往来では口に出すのも恥ずかしい、カタカナ三文字のイベント<笑 およーふくは京都で買ったエスニック風かしら? いろいろと考えながら・・・・。 と、まあ、こんな感じで日々を過ごしています〜〜。 皆様の日々の過ごし方はどんな感じなのでしょう〜♪ また、台風や地震で災害に遭われたみなさまへは、この場を借りてお見舞い申し上げます。 風邪も流行り始めた様ですので、どうぞお身体ご自愛下さいね。 ・・・・という所で、ではではまた〜〜。 |
|